
【1】ご応募・お問い合わせ
※お電話の際は「クリミルを見た」とお伝えください。
※メールフォームで送る場合は記入漏れにご注意ください。
【2】「社会福祉法人 島本町社会福祉協議会」の採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。
【3】面接・面談の実施
※勤務地の見学や勤務開始日のご相談も可能です。
【4】採用決定のご連絡
※ご応募から内定までは平均で1週間ほどになります。
| 募集職種 | 社会福祉協議会の事務員/常勤・嘱託職員/年齢・経験不問(三島郡島本町) |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 給 与 | 月給:242,000円 |
| 所 在 地 | 大阪府 三島郡島本町 桜井3丁目4-1 「島本町ふれあいセンター」 |
社会福祉協議会の事務員/常勤・嘱託職員/年齢・経験不問の求人


賞与(年2回/計4.1ヶ月)・社会保険完備・交通費全額支給など待遇も充実!定年後の再雇用制度もあり、「長く働き続けたい」という方にもぴったりです◎“契約”という言葉に不安を感じる必要はありません ♪
島本町社会福祉協議会では、ほとんどの職員が長期的に勤務を継続中!その理由は、「やればやるほどやり甲斐が生まれる」、そして「安心して働けるサポート体制」にあります◎配属当初はもちろん、その後も継続的なフォローを通じて、業務に関する不安をしっかりサポート!「やりがい」と「安心感」の両立が、職員の高い定着率につながっています♪また、「年間休日120日」「土日祝休み」「残業ほぼなし」と、働きやすい環境が整っており、プライベートとの両立もしやすい職場です。
「地域の役に立つ仕事がしたい」「福祉の現場で長く働きたい」そんな思いをお持ちの方、ぜひ一度ご連絡ください◎

「資格を取ったけど活かせていない…」そんな方こそ、ぜひご応募ください!地域と人をつなぐ福祉の実践者として、島本町で新たなキャリアを築きませんか?
あなたの想いが、島本町を支える力になる―
社会福祉士や精神保健福祉士として、「一人ひとりの暮らしを支えたい」「地域に役立ちたい」という想いをカタチにできる場所です。地域住民に寄り添う支援や、助け合いの仕組みづくりを通じて、あなたの頑張りが“まちづくり”そのものになります☆当事業所では、経験よりも「人のために動ける姿勢」を大切にしていますので、実務未経験やブランクのある方も歓迎します!じっくり寄り添い、伴走してくれる先輩たちがいるので、安心して一歩を踏み出せますよ◎

施設の方針
島本町社会福祉協議会は、地域住民の福祉活動の組織化、社会福祉を目的とする事業の連絡調整及び事業の企画・実施を行う公共性と自主性を有する民間組織です。
地域における住民相互の助け合い活動の支援をはじめ、ボランティア活動の推進、高齢者や障害者の在宅福祉サービスを行っているほか、福祉に関する各種相談支援事業を展開しています。
随時応募受付/採用中 ♪ 是非お問い合わせください◎
Work location information勤務地情報
job information求人情報
| 募集職種 | 社会福祉協議会の事務員/常勤・嘱託職員/年齢・経験不問(三島郡島本町) |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | 地域福祉事業に関する事務全般をお願いします。 【具体的なお仕事例】 ・地域福祉事業に関する事務全般 ・日常生活自立支援事業の支援業務 【採用予定人数:1名】 ※雇用期間・・・1年ごと(原則更新あり:勤務成績・業務量の状況等による条件付き) ※ご応募・お問い合わせの際は「CLI+MIRU(クリミル)を見た」とお伝えいただくとスムーズです |
| 応募資格 | 未経験歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 年齢不問 性別不問 学歴不問 新卒OK *****特記事項***** 上記のいずれかの資格をお持ちの方が対象となります。 ※基本的なPC入力スキルは必須になります。 ※普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 【面接時に必要なもの】 履歴書、職務経歴書、資格証(写し) ◎◎◎こんな方にオススメです◎◎◎ ☆これから実務経験を積みたい方 ☆ブランクからお仕事復帰を目指す方 ☆ソーシャルワーカーやカウンセラーとしての勤務経験がある方 ☆社会福祉協議会・地域包括支援センターでの勤務経験がある方 ☆病院や介護福祉施設・障がい福祉施設などでの勤務経験がある方 ☆その他、放課後等デイサービス・児童発達支援事業所などでの勤務経験がある方 ☆会計年度任用職員として勤務されていた方 ☆ハローワークでお仕事をお探しの方 |
| 給 与 面 | 月給:242,000円 |
| 給与備考 | 〇昇給あり 〇賞与あり(年2回:計4.1ヶ月分) 〇残業代別途支給あり 【給与内訳】 基本給 :222,000円 資格手当:20,000円(社会福祉士、精神保健福祉士のいずれか) |
| 待 遇 面 | 〇各種社会保険完備 〇交通費支給あり(全額支給) 〇定年制あり(一律60歳) 〇再雇用制度(上限65歳) 〇勤務開始日応相談 〇受動喫煙対策あり(敷地内禁煙) 〇試用期間3ヶ月あり(同条件) |
| 勤務時間 | 09:00〜17:30(休憩45分) 〇残業ほぼなし(月平均5時間) |
| 休 日 | 定休:土曜・日曜・祝日 その他:夏季休暇(7日)、年末年始休暇あり 〇年間休日数:120日 〇育児休業(取得実績あり) 〇介護休業(取得実績あり) 〇看護休暇(取得実績あり) 〇有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与) |
| 所 在 地 | 大阪府 三島郡島本町 桜井3丁目4-1 「島本町ふれあいセンター」 |
| アクセス | ・JR京都線「島本駅」より徒歩5分 ・阪急京都線「水無瀬駅」より徒歩13分 |
| 事業所名 | 島本町社会福祉協議会 |
| 公式HP | http://www.shimasyakyo.or.jp/ |
| 選考の流れ | 「CLI+MIRU」では直接ご応募・お問い合わせが可能です◎ 【1】ご応募・お問い合わせ ※お電話の際は「クリミルを見た」とお伝えください。 【2】「社会福祉法人 島本町社会福祉協議会」の採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。 【3】面接・面談の実施 ※勤務地の見学や勤務開始日のご相談も可能です。 【4】採用決定のご連絡 ※ご応募から内定までは平均で1週間ほどになります。 |
entry form応募フォーム
履歴書をダウンロードする
この求人の特徴
#直接応募可能,#電話応募可能,#メール応募可能,#急募,#人柄重視,#専門職,#経験を活かせる,#勤務開始時期調整,#面接時マスク着用,#社会保険完備,#研修あり,#福利厚生,
#バイク通勤OK#週4日以上OK, #残業なし#平日のみOK, #長期休暇あり, #家庭都合休OK, #産休・育休取得実績あり#賞与あり, #昇給あり#交通費支給, #育児サポートあり, #転勤なし#主婦・主夫歓迎, #40代以上も応募可, #50代以上も応募可, #U・Iターン歓迎, #新卒歓迎, #第二新卒歓迎, #有資格者歓迎, #未経験者歓迎, #ブランクOK, #経験者歓迎#大量募集, #即日勤務OK, #友達と応募OK#土日祝日休み#制服貸与

